- 販売管理システム
- 受注伝票や見積書の情報を納品伝票や請求書へ連携(複製)することで帳票作成時の転記ミスを防止し、代金回収処理までの請求・債権管理業務の省力化にもつながります。
どの顧客に・何を・どれだけ・いつ・誰が販売したかの情報をもとに、顧客別・商品別・営業担当者別等の切り口で売上や利益の集計ができます。
同様に発注伝票の情報を仕入伝票、支払書へ引き継ぐことで、仕入情報の集計も容易になります。
導入効果
-
社内全体で業務の効率アップ・正確性アップに役立ちます
- 例
- 販売業務(受注・納品・請求・代金回収)の効率化
- 販売業務の正確性アップ
-
日々の業務データが蓄積され経営判断に役立ちます
- 例
- 蓄積された日常業務データを、得意先の販売戦略検討や、営業成績管理に利用
-
適切な仕入・在庫管理に役立ちます
- 例
- 商品毎の在庫数管理で、過剰在庫や品切れを防ぐ
-
販売管理の機能拡張で競争力アップに役立ちます
- 例
- 顧客ニーズに合わせた提案で継続取引を実現